知っておきたいマナー

知っておきたいマナー 友人の結婚式に招待されたら、まず招待状が届きます。招待状が届いたらハガキに記載されている期限までに必ず返信しましょう。その際は、届いたらなるべく早く返信するようにします。三日以内に返信するのが理想的です。仕事で休めるかわからない場合や、妊娠中など出席できるかわからない時は、返信を待つ新郎新婦を安心させるために早めに伝えておきます。
ご祝儀は、友人や同僚への相場は3万円となります。少なすぎると失礼ですし、逆に多すぎてもお返しに気を遣わせてしまいますので、他にも招待されている友達がいるならば金額を合わせるようにしたり、一人で出席する際は相場に合わせるとよいと思います。また服装ですが、花嫁と同じ白の服にしたり、露出の高い服装は避けたほうがよいでしょう。カジュアルすぎる服も避けて、フォーマルな場に合う服やアクセサリーを選びます。
マナーを守って、新郎新婦にとって最高の結婚式となるように心掛けます。お祝いの気持ちを忘れずに楽しんで出席してきましょう。

結婚式に参加するときに祝儀はいくらつつむのが相場なのか

結婚式に参加するときに祝儀はいくらつつむのが相場なのか 結婚式に参加する場合に祝儀袋に入れるべきお金は、新郎新婦と自身との関係によってほぼ決まります。
例えば、新郎もしくは新婦のいずれかと友人や職場の同僚の関係にある場合、結婚式の祝儀の相場は3万円といわれており、3万円を基本として付き合いの深さによって多少増減させている参加者が多いです。一方、兄弟姉妹や甥姪にあたる場合は友人や同僚より多い金額をつつむケースが非常に多く、相場は5万円前後と少しアップします。
上記の金額はあくまで相場であり、気持ち次第ではそれより多い額を祝儀袋に入れても問題はありません。実際に出席者の中には、縁起の良い数字であるという理由で8万円をつつんだり、キリの良い数字であるなどの理由で10万円をわたす人もいます。かつては最も大きな位が苦しみを表す「9」以外の奇数になるようにお金を用意することが好まれていましたが、近年は偶数のうちカップルをあらわす「2」でも非礼にあたらないとされるように考え方が変わってきています。

s